当院では、各種の健康教室を開催しております。
あいちゃんカフェ
初期の認知症の方やご家族、認知症予防に関心のある方、専門職など、地域の交流の場所としてオープンしています。
みんなで飲み物を飲みながら、認知症についてのお勉強やご相談、認知症予防体操、楽しいアクティビティをしてみませんか? 【お知らせ】
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2021年4月開催予定の教室は中止とさせていただきます。
なお、4月以降の開催につきましては、今後の状況をふまえ随時対応をお知らせします。
費用 | 100円 |
---|---|
日時 | 毎月第3金曜 |
講演 | 看護師、介護士、作業療法士、ケアマネージャー、医療ソーシャルワーカー |
場所 | 当院南館8階 会議室 |
※お問い合わせ:(052)991-3111 あいちゃんカフェ事務局まで
マンマフィットネス
乳がん経験者のための「無理なく、心地よくできる、やさしい運動」です。
からだとこころのバランスを整える運動として注目されています。
当院乳腺外来に通われる方を対象に実施しています。
【お知らせ】
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2021年4月開催予定の教室は中止とさせていただきます。
なお、4月以降の開催につきましては、今後の状況をふまえ随時対応をお知らせします。
費用 | 1,000円 |
---|---|
日時 | 毎月第2木曜日 13:00~14:00 ※2020年4月からは「毎月第3月曜日」とさせていただきます。 |
講演 | フィットネス・ヨガインストラクター |
場所 | 当院南館8階 会議室 |
※お問い合わせ:乳腺外来まで
糖尿病教室
糖尿病について、医療面、食事面、運動面の3つの方向からお話をいたします。 【お知らせ】
★ランチタイムでは実際に糖尿病食を食べていただく事ができます。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2021年4月開催予定の教室は中止とさせていただきます。
なお、2021年6月以降(偶数月)の開催につきましては、今後の状況をふまえ随時対応をお知らせします。
費用 | 集団栄養指導料(保険適応)+食事代710円(10%税込) |
---|---|
日時 | 偶数月の第1木曜日 10:30~13:30 |
講演 | 当院医師・管理栄養士・理学療法士・糖尿療養指導士 |
場所 | 当院南館8階会議室 |
※詳しくは北館4階内科外来まで
糖尿病バイキング教室
適正な食事量と選択方法をバイキング形式で学びます。 ※現在、この教室は開催しておりません。楽しみにお待ちいただいている皆さまには大変申し訳ございませんが、ご理解いただきますようお願いいたします。
費用 | ― |
---|---|
日時 | ― |
講演 | ― |
場所 | ― |